ビルメンテナンス

ビルメン(設備管理)は楽な仕事なのか?

ビルメン(設備管理)は楽な仕事と噂が

ビルメン(設備管理)はクレームやら雑用やらで大変な上、資格取得も求められて意外と暇ではないのがビルメン(設備管理)業界です。

ビルメン(設備管理)の仕事は、物件のビルや商業施設、病院などの設備を管理します。

定期的な巡回や故障やトラブルがあれば、業者を手配して最善の策を講じます。
クレームがあれば、即座に対応します。報告書も作成したりと、業務内容は意外と広いのが特徴です。

ビルメン(設備管理)とは設備管理の仕事なので、確かに暇な時もありますがまったり出来るほど暇ではありません。

 

ビルメンの仕事内容

ビルメンには、多種多様な仕事があります。配置人数が少なくシフト制で働く職場も多く、1人何役もこなさなければなりません。ここでは主な仕事の内容を確認していきましょう。

 

ビルメンの仕事内容① 日々の検針や検査

日々の検針は、ビルメンにおける重要な仕事です。

施設には配電盤が多数備え付けられており、数値を1つひとつチェックしなければなりません。加えてガスや水道の数値もチェックする必要があります。

数値のチェックで異常を早期に察知し対処を行える場合がありますから、検針はビルメンにおける基本的な業務といえるでしょう。

また水道水に塩素が基準値以上含まれているかというチェックも、重要な業務のひとつに挙げられます。

 

ビルメンの仕事内容② 機器の点検・交換

施設ではポンプや空調機器など、さまざまな機器が使われています。

これらの点検も、ビルメンの重要な役割の1つ。なかでもベルトを使う機器は多いもの。

ふだんと異なる音が出るなど、ベルト交換を要するケースはしばしばあります。

加えて空調機器には、フィルターも内蔵されています。室内の衛生環境を保つためにも、定期的な点検やフィルターの交換が必要です。

また管球の交換も、重要な業務のひとつです。

近年では寿命が長いLED電球が普及していますが、蛍光灯や電球を使っている器具は定期的な管球交換が必要です。

 

ビルメンの仕事内容③ 電気の配線

施設では新しい機器が設置される場合もあります。

このとき、近くにコンセントがあるとは限りません。

必要な場所で機器を使えるようにするため、延長コードなど電源配線を行うケースもよくあります。

このコードは市販のものではなく、材料を用意し自前で作る施設があることも留意しておきましょう。

 

ビルメンの仕事内容④ 設備の清掃

大規模な施設には、水冷式の空調設備が備え付けられている場合も多いです。

このような施設では、屋上や屋外に冷却塔(クーリングタワー)が設置されています。

冷却塔の内部には、泥や藻などが貯まります。レジオネラ菌の繁殖を防ぐためにも、定期的に清掃をしなければなりません。

また工業用水を使っている施設では定期的にフィルターの清掃を行い、ごみを取り除かなければなりません。

 

ビルメンの仕事内容⑤ 異常時の対応

施設で発生するトラブルには、さまざまなものがあります。代表的なものを、以下に挙げてみました。

  • 突然電源が切れた
  • 自動ドアが外れた
  • トイレが詰まった
  • 自動水栓の水が出ない。あるいは水が止まらない
  • 天井から水が漏れている

これらのトラブルはいずれも急を要しますから直ちに対応し、迅速に解決しなければなりません。

ビルメンの仕事内容⑥ 電気・ガス・水道使用量のチェックと改善への提案

日々集めたデータは、改善に向けた重要な情報となります。

新しい機器を導入するメリット・デメリットを検討し、導入した場合はどのくらいの経費を削減できるか試算し提案することも重要な業務です。

たとえば「館内の蛍光灯をLED電球に交換したら、どの程度省エネにつながるか」という点が挙げられます。

LED電球そのものの消費電力だけでなく、蛍光灯よりも発熱しにくいため冷房の効きが良くなること、冬は暖房を強める必要があることも考慮し提案しなければなりません。

 

ビルメンの仕事内容⑦ 協力業者の管理

ビルメンの業務ではすべてを自前で行わず、外部の専門業者を使う場合もあります。

この場合は業者が設備を傷つけないよう、しっかり管理・監督しなければなりません。

またこれらの作業は深夜となりがちなことも、特徴に挙げられます。

 

ビルメン(設備管理)は休憩時間が多い

ビルメン(設備管理)は、基本的に点検や巡回、修理やトラブル対応がメインの仕事です。普通の仕事みたいに一日中立って仕事をしたり、汗水を流して重労働ということはありません。

巡回やトラブル対応の合間には、待機という名の休憩時間があります。忙しい時には休憩がない場合もありますが、現場の状況次第です。

 

楽な現場のビルメン(設備管理)は?

楽で暇なビルメン(設備管理)で働き慣れてくると、怠けグセがついて他の職種で適応出来ない人間になるのでは?という心配も出てきます。人それぞれなので何とも言えませんが、仕事量も少ないので楽な現場のビルメン(設備管理)は気を引き締めるのが大変です。

楽な現場はよさそうに思いますが、怠けグセが付きそうで怖いですね。

 

ビルメン(設備管理) 人気記事

-ビルメンテナンス
-,